〈スポンサードリンク〉
にほんブログ村 小遣いブログへ

サチコでインデックス登録する方法

ブログを書いているのに検索エンジンからの流入が増えない~・・・
と悩んでいるブロガーの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回はサチコでインデクス登録する方法ということで
検索エンジンからの流入を増やす方法の1つを1日1円のアドセンサーもぶがお伝えします。

サチコって誰よ?

タイトルにも書いてあるサチコさん。人ではありません!(笑)
GoogleのWEBサービスの1つGoogle SearchConsole(サーチコンソール)の略称です。
Google search Console
一部のWEB業界の人しかGoogle SearchConsoleのことをサチコと呼んでいなかったりしますが(笑)

でもこのサチコさん、サイト・ブログ運営に関してとっても重要な役割をします!!

検索結果の仕組み

まずは簡単にですが検索順位を決める仕組みの話をしたいと思います。

クロール

WEB世界、インターネットはリンクを通じて蜘蛛の巣のように繋がっています。
そのリンクを伝ってGoogleもbingもWEBサイト・ブログの情報を収集しています。
WEBサイト・ブログの情報を収集するロボットのことをクローラーやスパイダーと呼びます。
そして情報収集することをクロール(クローリング)と言います。
常にクローラーはWEBサイト・ブログの情報を収集するために巡回しています。

インデックス

クローラーが情報収集して持ち帰ったデータを格納することをインデックスと言います。
ちなみにインデックス数というのはページ数と考えると良いと思います。
WEBページが検索エンジンに何ページ認識されているのか?これが今回の話の中で重要になります。

検索エンジンの検索順位決定

クローラーが持ち帰って認識した情報を今度はアルゴリズムという検索順位を決めるためのルールにかけます。
検索順位を決めるアルゴリズムはGoogleの場合、200種類位以上あると言われています。
この200種類以上のルールに適合するようにする作業がSEO=検索エンジン最適化ですね。
インデックス数もその1つです。※ただ多ければいいというわけでもありません!
アルゴリズムに適合しているかしていないかで検索結果が決まります。
クローラーに自分のサイト・ブログの情報を持ち帰ってインデックスされない限り、順位がつかない!ということです。

クローラーはいつ巡回してくるのか?

常にクローラーはWEBサイト・ブログの情報を収集するために巡回しています。
なのでいつかは自分のサイト・ブログにも巡回してくれるんだろうな・・・と思っていると大間違いです!

例えば立ち上げたばかりで他のサイトと全く繋がっていない場合はクローラーも辿り着き様がありません。
つまり新しくサイト・ブログが立ち上がったよ!というアピールをクローラーにしなければいけません。

ブログを立ち上げて毎日せっせと記事を書いているのアクセス解析を見るとtwitterなどのSNSからの流入は多いが、検索エンジンからの流入が少ないという場合、Googleにもbingにもまだ認識されていない=クロール・インデックスされていないのかもしれません。

※無料ブログサービスなどで新サイト・ブログを立ち上げた場合は、勝手にクロールされている可能性は高いです。
逆に独自ドメインを取得して立ち上げた方はまったくクロールされていない可能性が高いです。

自分のサイトが検索エンジンにインデクスされているか?

「私のブログは認識されていないのかもしれない」という方はGoogleの検索エンジンで確認してみましょう。
site:のコマンドでインデックス状態を調べる
上の図のように【site:URL】で検索をかけてみましょう。
そうすると認識されているページが検索結果で表示されます。
site:コマンドでインデックス状況を調べる 検索結果
次に確認するのが左上の件数です。
site:コマンドでインデックス数を調べる ページ数
件数=インデックス数です。
現状、9ページインデックスされています。

自分が書いた記事に等しいかどうか、確認してみましょう。
※記事以外にもカテゴリーページやタグページなども認識されている場合、書いた記事数よりもインデックス数が多くなることがあります。

また記事単独でインデックスされているかどうかも確かめることも可能です。
【site:記事単独のURL】

サチコでインデックス登録する

Search Console

サチコの存在を知らなかった方はまずはSearch Consoleを使い始めましょう。https://search.google.com/search-console/
Google search Console

実は少し前まではSearch Consoleは知る人ぞ知るWEBツールだったのですが、2018年頃からGoogleアナリティクスの管理者である場合、自動的にそのサイトがSearch Consoleに登録されるようになっているので、登録作業などが必要ないかもしれません。
GoogleアナリティクスもSearch Consoleも初めて!という方は登録・設置しましょう。
できれば、GoogleアナリティクスとSearch Consoleを連動させておくと便利です。
※すいません、今回はGoogleアナリティクスとSearch Consoleの登録設置に関しては省きます。

サチコでインデックス登録する方法

インデックス登録の仕方はいたって簡単です。新しく書いた記事のURL、もしくはまだクロールされていない記事をコピーして【「URL」内のすべてのURLを検査】の部分に貼り付けて、エンターキーを押すのみです。
Search Consoleの使い方1

その後、【インデックス登録をリクエスト】をクリックして、
Search Consoleの使い方2インデックス登録をリクエストをクリック

1~2分、読み込み時間があってから終了です。
Search Consoleインデックスリクエスト終了

早い時は数分後、遅くても数日中にはインデックスされます。
※Google側の何かしらの事情でインデックスされない時もたまにあります。

せっかく書いた記事、作ったページが検索エンジンに認識されず、検索結果に表示されていないという状況は本当にもったいない!
もしホットな時事ネタだったら尚更もったいない!機会損失!!
記事を書いたら、ページを新しく作ったら必ずサチコ(SearchConsole)でインデックス登録しましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました!
以上、1日1円のアドセンサー もぶでした。


SEO関連書籍

<PR>
<PR>

シェアする

フォローする